
第1期の事業報告書と第2期の事業計画を掲載いたします、ご覧いただけますと幸甚です。
【概要】
◆第1期事業報告書
フードドライブの認知度を上げるために、11月23日(フードバンクの日)に
イベントを実施しました。
当日は26ブースと16組のステージ出演を催し、3,000人以上の方々が来場し、
その内49組の方々が413点、171kgの飲食料品をご寄付頂けました。
また飲食料品は野々市市社会福祉協議会へ譲渡し、母子家庭の必要としている方々へ渡していただきました。
◆第2期事業計画
野々市市の公園にてSDGs×フードドライブ×こども食堂のイベントを10月(フードロス月間)に開催いたします。
また廃棄される果物を活用したジャムを商品化し、販売と子ども食堂への寄付を企画しています。